Windows10

Google Windows

Windows10でGoogle日本語入力の単語登録する方法

2018/01/17

難読の人名や地名、社内でのみ使う単語など、一発で変換できない単語をGoogle日本語入力に登録する方法をポストします。

Google日本語入力の単語登録

「キー設定の選択」の確認

まずはGoogle日本語入力のプロパティを開き、「キー設定の選択」を確認します。

↑ こちらの記事にあるとおりに。

Google日本語入力の設定がデフォルトの場合、恐らく「キー設定の選択」は「ATOK」となってると思います。
toogie自身は、初めて使ったPCの日本語入力がATOKだったために、MS-IMEが使いにくくて仕方なく、必ず入力形式を「ATOK」型にして使っています。
なので、とりあえずは「ATOK」形式の単語登録から。

例として、「おはようございます」を、「おは」と入力して変換する方法です。

ATOKの場合

ATOKの場合はめちゃ簡単。

20160107_google_japanese__01

↑ まずは「秀丸」などのテキストエディタを開き、「おはようございます」と入力。

20160107_google_japanese__02

↑ マウスドラッグや [ctrl]+[A] などで選択状態に。

20160107_google_japanese__03

↑ この状態で [ctrl]+[F7] キー(ショートカット)を同時押しすると、単語登録ウィンドウが開きます。
「よみ」の内容を「おは」と変更し、[OK]ボタンをクリック。
品詞は任意のものを選択してください。今回の場合だと「名詞」よか「短縮よみ」のほうがふさわしいかもしれません。

これで終了。

試しに「おは」と入力した段階でスペースキーを押すと、見事に変換できると思います。

MS-IMEなど

ATOKしか使ったことがないので他の入力形式の場合はイマイチ分からないのですが、確実に単語登録できる方法を載せておきます。

単語を入力し、選択するところまでは同じ。

20160107_google_japanese__04

↑ 画面右下、タスクバーの日本語入力部分の [A] や [あ] となっている箇所を右クリック。

20160107_google_japanese__05

↑ メニューが開くので「単語登録」を選択。ショートカットと同じく、単語登録ウィンドウが開きます。

あとは同じ流れで登録できます。
お手軽ですね。

-Google, Windows
-, ,