「 html 」 一覧
-
-
【CSS】一番単純でスッキリしているtable装飾用のCSS
2015/06/06
-プログラミング・Web開発 css, html, tableタイトル通り、一番単純でスッキリしているテーブルのスタイル指定。
自分へのコピペ用としてポストします。
-
-
Bootstrap使用時にplaceholder属性の文字色を変更する方法。
2014/08/21
-プログラミング・Web開発, 知識・ノウハウ css, html, placeholder, 文字色Bootstrap使用時、HTML5の placeholder 属性の文字色を変更したい場合の方法を忘備録としてポストします。
-
-
【CSS】CSSのみでマウスオーバーしたテーブル行の背景色を変更する方法
HTMLで縦に長いテーブルを組んだ時など、カーソルがどこにあるのかよく分からなくなる事がたまにあるので、マウスカーソルがある行の背景色をCSSの設定のみで変更する方法を紹介します。
-
-
HTML5のFile APIを使って、複数(の画像)ファイルをサーバにアップロードする方法。
2013/07/18
-プログラミング・Web開発 File API, html, html5, 複数アップロードHTML5のFile APIを使うと、複数ファイルのアップロードが簡単に出来るそうなので、試してみました。
対象のブラウザがモダンブラウザに限定されるようなのですが、妙に簡単に出来たのが印象的。ちなみに、CakePHP2(2.3.6)でも動きました。
-
-
【CSS】CSSの「overflow:scroll」でボックス領域にスクロールバーを表示させる方法。
2013/05/29
-プログラミング・Web開発 css, html, overflow決まったサイズのDIV領域に「overflow」を設定し、スクロールバーを表示させて狭い範囲でも有効に利用する方法です。
-
-
【CSS】blockquoteタグのデザインを見栄えよくしてみる
2013/03/27
-プログラミング・Web開発 blockquote, css, htmlポスト内容に参照元のテキストを引用する場合に使う「blockquote」タグですが、デフォルトの見た目がイマイチだったので見やすさ、分かりやすさ、自己満足度を高めるためにデザインを編集してみました。
-
-
【CSS】tableタグのtd中でURLなどアルファベット文字列を改行させたい場合の書き方
2013/01/02
-プログラミング・Web開発 css, html, tableURLなどアルファベットや記号が連続している場合、テーブルの横サイズを500px等に指定していても(自動的に)改行せず、横サイズいっぱいまで続いてしまうような場合に自動改行させるCSSを紹介します。