-
【WordPress】管理画面の記事タイトルが縦方向に伸びてしまうのを対処する方法
WordPressの管理画面の「投稿一覧」で記事タイトルが縦方向に伸びてしまい、非常に見づらくなっていましたので、対策方法を備忘録代わりにポストしたいと思います。
-
【WordPress】バージョン5.3にて使用しているプラグイン「AVH Extended Categories Widgets」にてエラーが出たのて対応した件
2019/12/13
-WordPress AVH Extended Categories Widgets, warning, プラグインWordPressのバージョンを5.3にアップグレードしましたら、久々にプラグインでの不具合が出たので、メモとして残しておきたいと思います。
-
さくらインターネットのプラン乗り換えクーポンを使って、16倍早いさくらちゃんを導入した手順
2018/08/25
-WordPress, さくらインターネット プラン変更さくらインターネットのプラン変更時のデータベースやWordpressの移行方法、ドメインの移行方法など、乗り換えて順などをまとめてみたいと思います。
-
過去5年でPVの多いポストを調べてみたら、意外と読まれていることに驚いた件
2018/07/26
-WordPress pv, Simple GA Ranking, プラグイン, ランキングこのブログの開始当初から実際にどれ位のPVがあるのか気になったので、期間を2013年1月1日から、2018年7月23日までとして出してみました。
-
【WordPress】SVGファイルをアップロードしようとしたらエラーが出たので、アップロードできるようにする方法
WordPress(Ver4.9.1)でSVGファイルをメディアへアップロードしたところ、「セキュリティ上の理由によりこのファイル形式は許可されていません」というエラーメッセージが出て、アップロードできませんでした。functions.phpで設定されているMIMEタイプにsvgが含まれていないのが原因の様でしたので、プラグインを使わずに、functions.php を拡張することで対応する方法を紹介します。
-
Custom Post Type UIを導入、カスタム投稿タイプで「お知らせ」を作成し一覧を表示させる方法
2016/09/16
-WordPress Custom Post Type UI, information, news, WordPress, WP, お知らせ, カスタム投稿タイプ, ワードプレスWordPressで「Custom Post Type UI」を導入し、企業サイ ...
-
【WordPress】Custom Field Template(カスタムフィールドテンプレート)の使い方メモ
2016/05/28
-WordPress custom field template, カスタムフィールドテンプレートWordPressのCustom Field Template(カスタムフィールドテンプレート)のメモです。
-
【WordPress】WPとFlickrを連携させる「FlickrEx」で「EXIF情報」を取得・表示する方法
前回ポストで紹介したWordPressとFlickrの連携の続き。Flickrから引っ張って表示している写真に、EXIF情報を自動表示するようにもしたいと思います。
-
wp-flickr-pressを使ってWordPressとFlickrを連携する方法
カメラで撮影した画像をせっせと写真用ストレージサービスのFlickrへアップロードしているのですが、ブログと連携してしまえば画像の貼り付けが楽になる上、サーバの容量も取らなくて済むではないかと気づいたので、WordpressとFlickrを連携する方法をご紹介。
なお、Flickrのアカウント取得については以前のポストを御覧ください。
-
WordPressのカテゴリの一括変更に「Batch Cat」プラグインを使ってみた。
テーマのリニューアルに伴い、カテゴリの整理も行ったのですが、標準機能ではなかな骨の折れる作業だったので、カテゴリ編集用のプラグイン「Batch Cat」を導入したのでご紹介。
-
ContactForm7で送信されたメールがGmailで迷惑メールにフィルタされる場合の対処法。
2015/01/15
-Google, WordPress, さくらインターネット Configure SMTP, ContactForm7, gmail, Google, SMTP, WordPress, WP, プラグイン, 迷惑メールフォルダ稀ですが、ブログに載せている技術系のネタに対して、お問い合せメールが来ることがあります。その際、サイト備え付けのメールフォーム(ContactForm7プラグイン)で送信して頂くと、こちらのGmailの迷惑フォルダに入るという事態に。
今年に入って気づいたので、もしかしたら今までにも気づかなかったメールがあるかと思うと、申し訳ない思いです。
ということで、この現象を打開する方法を紹介したいと思います。
-
WordPressの"more"タグの直後にアドセンス広告を表示させる方法。
ブログのデザインを変更するにあたり、以前はサブジェクト(ポスト件名)の下に配置していたアドセンスバナーを、「moreタグ」直後に配置するよう変更したので、その方法を備忘録としてポストします。
-
久々にブログのテーマを変更してみました。
年末に行いたかったのが年明けにずれ込んでしまいましたが、なんとかデザイン的なリニューアルを施すことが出来ました。。
-
【PHP】RSSの日付(「pubDate」とか「dc:date」)をPHPでフォーマットし直す方法
PHPでRSSファイルを読み込み、表示するという処理をする時、RSSにある日時情報(「pubDate」とか「dc:date」)を、Y-m-d H:i:s 形式に置き換える方法です。
-
コードハイライタープラグインを Crayon Syntax Highlighter にしてみました。
2013/06/12
-WordPress crayon syntax hilighter, plugin, WordPress, プラグイン一応、技術ブログを気取っているので、PHPなどのソースコードを書く時に使うコードハイライタープラグインを「Crayon Syntax Highlighter」に変えてみました。
見た目もそうですが、使い方、管理もかなりしやすくなりましたのでその紹介とともに、使い方の忘備録としてポストします
-
アマゾンアソシエイト用WordPressプラグイン「tgAmazonItemLookup」を作ってみた
毎回毎回、アソシエイト用のリンクを作成するのにアソシエイト管理画面よりリンクを作成するのが面倒だったので、Amazonが提供する「Product Advertising API」を利用し、全商品に振られている「ASIN」をショートコードで指定することにより対象商品情報を引っ張る WordPress 用プラグイン「tgAmazonItemLookup」を作成してみました。
-
Google AdWords広告の位置を調整するためにWordPressのプラグインを作ってみた
Google AdWords広告を表示する位置を、ポストの直後に設定したいために、プラグインを作成してみました。作成したプラグインはWordPressのAPIであるフックを利用。意外と簡単に出来たので、公開したいと思います。
-
記事データをcsv形式でエクスポートするWordPressプラグイン「Export to Text」
2013/03/12
-WordPress Export to Text, WordPress, プラグイン「Export to Text」は、記事データをエクセルに取り込むことが可能なテキスト形式で吐き出してくれるというワードプレスのプラグイン。使い方も非常に簡単で、便利です。
-
WordPressでfavicon(ファビコン)を表示させる方法
ブラウザのURL欄のまわりなどで表示させる「favicon(ファビコン)」をWordPressで、プラグインを使わずに表示させる方法です。
-
WPのダッシュボードのフォントが変更されたので、メイリオを指定してみた
WP Multibyte Patchプラグインのバージョンアップに伴い、WPのダッシュボードのフォントが変更され、若干の違和感があったので、メイリオを指定する手順を公開してみます。
-
WordPressに「はてなブックマークボタン」をつけてみた。
少し前にfbの「いいね」ボタンをブログに付けてみましたが、今度は「はてなブックマーク」のブックマークボタンをつけてみましたので、その解説です。今回もアプリではなく、自分でコードを作成し、テーマに貼り付ける手法をとっています。
-
WordPressにfacebookの「いいね!」ボタンを設置してみた。
リアルの知り合いの中でもfacebookを始める人も多くなってきたのを受け、「いいね」ボタンをブログにつけてみました。プラグインを利用してもいいのですが、今回はテーマソースに貼り付ける方法を採用しています。
-
WordPressのロゴの件
WordPressネタ用のアイキャッチ画像を作ろうと思い、ロゴをちょいと探したのですが、公式に配布されているのがあったので、そのご紹介。
-
WPプラグイン「syntaxhighlighter」のフォントサイズ調整
syntaxhighlighterのフォントサイズが気になった(妙に大きかった)ので調整したので、そのログ替わりのポストです。
-
Syntax Highlighter for WordPress の使い方
2011/04/05
-WordPress Syntax Highlighter, WordPressソースコードを色付けし、分かりやすくしてくれるプラグイン、Syntax Highlighter for WordPress の使い方です。
-
WordPressの画像表示プラグイン「Lightbox2」を使ってみる
ブログ記事を書いていて、画像を使用するときに、サムネイル画像をクリックするとふわーんと大きい画像が表示される、有名なJavascriptのライブラリであるLightboxですが、WordPress用にプラグインとして公開されているので、使ってみたいと思います。
-
External Linksプラグインで、外部リンクを視覚化
2011/02/15
-WordPress External Links, WordPress, アイコン, 外部リンクエントリー内で外部リンクを記述した際に、「これは外部リンクですよ」って分かりやすいように、自動的にアイコンをつけてくれるプラグインです。
-
WordPressのサイドバーに「Twitterウィジェット」を表示する
WordPressサイトに、ウィジェットでTwitterのつぶやきを表示させる方法。公開されているAPIを利用して実現します。
-
WPtouchプラグインでスマートフォン対応してみた
WPtouchプラグインを使用してWordPressブログサイトのスマートフォン対応の方法
-
やってもうた!
デフォルトテーマのstyle.cssが上書きされるので、バックアップは忘れずに。