以前、ミニロト番号ジェネレータで小数点以下を切り上げする方法を少し紹介しましたが、切り捨て、四捨五入する方法もまとめておきたいと思います。
Javascript Mathクラス
Javascriptで小数点付きなど、計算や数値を扱う際は「Mathクラス」を利用します。
ランダムな数値を生成する際も Math.random() を利用しましたね。

jQueryで「ミニロト」番号ジェネレータを作ってみた
JavaScript でランダムな文字列なり数値を作成するのってどうするんだ、と思い調査しました。
簡単にまとめると、
- 切り上げ → Math.ceil();
 - 切り捨て → Math.floor();
 - 四捨五入 → Math.round();
 
をそれぞれ利用します。
なお、結果は全て整数となります。
切り上げ Math.ceil();
| 
					 1 2 3 4 5  | 
						var num1 = Math.ceil(2.56); var num2 = Math.ceil(2.15); console.log(num1); console.log(num2);  | 
					
結果
num1 ⇒ 3
num2 ⇒ 3
切り捨て Math.floor();
| 
					 1 2 3 4 5  | 
						var num3 = Math.floor(2.56); var num4 = Math.floor(2.15); console.log(num3); console.log(num4);  | 
					
結果
num3 ⇒ 2
num4 ⇒ 2
四捨五入 Math.round();
| 
					 1 2 3 4 5  | 
						var num5 = Math.round(2.56); var num6 = Math.round(2.15); console.log(num5); console.log(num6);  | 
					
結果
num5 ⇒ 3
num6 ⇒ 2
リファレンス
Math.ceil() – JavaScript | MDN
![]()
 
      
Math.ceil() - JavaScript | MDN
Math.ceil() は静的メソッドで、常に切り上げを行い、与えられた数以上の最小の整数を返します。

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  