【JS】jQueryでフォームのdisabledを設定/解除する方法
2018/01/30
jQueryを使い、フォームのdisabledを設定/解除する方法を備忘録としてポストします。
jQueryでフォームに "disabled" を設定/解除
フォームにdisabledを付与することで、select だと選択できない inputフォーム、 入力できない textarea を設置することが可能です。
それらを動的に制御したい場合は、Javascriptで実現可能です。
"disabled"を設定(付与)
サンプルのselectボックス。
1 2 3 4 |
<select name="sample" class="foo"> <option value="sample1">sample1</option> <option value="sample2">sample2</option> </select> |
この selectボックスに disabled="disabled" を設定する場合は以下のようにします。
1 |
$(".foo").attr("disabled", "disabled"); |
"disabled"を解除
付与されている "disabled" を解除する場合は以下のようにします。
1 |
$(".foo").removeAttr("disabled"); |
付与する場合は「attr()」, 解除する場合は「removeAttr()」を使うだけで実現可能です。
うーん、便利。