「アプリケーション・ツール」 一覧

秀丸エディタ

【秀丸エディタ】正規表現を使って検索・置換する

利用規約をHTML化するという作業にあたって、条文をちまちま「Ctrl + C」「Ctrl + V」とやっていたら腱鞘炎になりそうなので、秀丸エディタの『正規表現』を使ってもっと頭良く作業するべきでしょう。とりあえず、一番わかり易い例を書いておいて忘備録としたいと思います。

Eyecatch tortoise svn

【Subversion】ファイルの競合が起こった際の解決手順

社内開発などバージョン管理には Subversion、クライアントとして TortoiseSVN を使用していますが、競合が起こった際にどうやって解決するんだっけ、というののメモ。

viエディタ

【UNIX】最低限これだけは覚えておくべきviエディタのキーコマンド

テストサーバの構築、編集などでviエディタを使う機会がたまにあります。
そのたびにコマンドを確かめるのが面倒なので、最低限使えれば困らないキーコマンドをメモがわりにポストします。
まぁ、覚えればそれで全て解決なんですが、なんだか最近物覚えが悪くなってしまってね...。

Android版Gmailでのラベルごとの着信音指定

スマートフォンでGmailを受信した際に、設定しているラベルごとに着信音を設定する方法です。

FTPSイメージ画像

【セキュリティ】FTPクライアントで「FTPS」を使いFTP接続を暗号化する方法

管理者の使っているFTPクライアント「NextFTP」でセキュアな暗号化通信をしたい場合の設定方法を紹介します。

Gmailのフィルタ作成方法

Gmailのフィルタを作成し、受信メールの自動振り分けを行う方法の解説です。