「WEBサービス」 一覧

Google News 及びその他ポータル系のRSS一覧。

GoogleニュースのRSSが必要になったので、ここに忘備録としてメモっておきます。

さくらインターネットのpostmasterアカウントメールをGmailで受信する方法

postmasterアカウントは特殊なアカウントにつき、他所へ転送ができません。
いちいちさくら付属のメーラーを立ち上げるってのもアレなので、gmailで受け取ってみることとしました。
その方法を忘備録としてポストします。

Yahoo! Web API テキスト解析の「キーフレーズ抽出API」の使い方

Yahooにて公開されているAPI、「キーフレーズ抽出API」を使う機会があったので、その使い方を忘備録としてポストします。

HTML,CSS

【WEB制作】個人的に使っている、非常に便利なジェネレータ3種類

WEB制作時に使うと便利なジェネレータをご紹介。
メジャーなサイトばかりなので知っている人もたくさんいるとは思いますが、まぁ、参考程度にどうぞ。

feedly

RSSリーダーWEBサービス「Feedly」のRSSの新規追加方法。

RSSリーダーのサービスとして「Feedly」を使っていますが、RSSの追加をしたので、その手順でも残してみたいと思います。

Eyecatch twitter

ツイッター用のアイコンの角丸は、Fireworksの 角丸背景:20% で作るといい感じ。

ツイッター用のアイコンを新しくしたのですが、縁取りのラインを入れると chrome 等で見ると自動的に角丸がかかって削られてしまい、美しくない仕上がりとなってしまいました。

Eyacatch facebook

フェイスブックと自分のブログやその他のサイトを連携する一番簡単な方法

フェイスブックにも手軽にブログ記事をポストしたいなと思い調べたところ、やったらと簡単に自分のブログ、ほかサイトなどをFbに投稿できる方法があったのでご紹介。

What Font Is

画像から似たフォントを探してくれるWEBサービス「What Font is」の紹介

画像に使われているフォントを検索し、よく似たフォントをダウンロードまでさせてくれる素敵なWEBサービス『What Font is』の紹介です。

eyecatch php

【PHP】パスワードのようなランダム文字列を生成するサービスを作ってみた

パスワード用のランダムな文字列を作成するのに他者様が公開しているジェネレータページを使っていたのですが、自作出来るじゃないかと気づいたので、ランダム文字列ジェネレータを作成してみました。こだわりとして、フォントによっては見分けにくい、『I』『l』『o』『O』『0』『1』は使わないようにするなどしています。

Google Web Fonts の使い方。

サイトのロゴや見出しなど部分部分にインストールされていないフォントを使いたいという場合に使える「Google Web Fonts」の使い方です。

Eyecatch wordpress

WordPressにfacebookの「いいね!」ボタンを設置してみた。

リアルの知り合いの中でもfacebookを始める人も多くなってきたのを受け、「いいね」ボタンをブログにつけてみました。プラグインを利用してもいいのですが、今回はテーマソースに貼り付ける方法を採用しています。

Eyacatch facebook

facebookのロゴ使用の件

勤務している会社サイトにfacebookへのリンクバナーをつけるという依頼が部署 ...

FTPSイメージ画像

【セキュリティ】FTPクライアントで「FTPS」を使いFTP接続を暗号化する方法

管理者の使っているFTPクライアント「NextFTP」でセキュアな暗号化通信をしたい場合の設定方法を紹介します。

Gmailのフィルタ作成方法

Gmailのフィルタを作成し、受信メールの自動振り分けを行う方法の解説です。

no image

2chに書き込んでる奴らって、天才なんじゃないかって時々思う。

2chに書き込んでる奴らって、天才なんじゃないかって。 最近のヒットはこれ。 伊 ...