「 js 」 一覧
-
-
【JS】jQueryでチェックボックスを一括でチェックし、背景色も変えるスクリプトを組んでみた
2012/09/29
-プログラミング・Web開発 checkbox, javascript, jquery, js, チェックボックス, 一括チェック, 背景色チェックボックスが大量にあるページなどのユーザビリティに向上を考え、一括でチェックできる仕掛けをjQuery使って作成してみました。ついでにチェックされた対象のラベルの背景色も変更できるスクリプトとなっています。
-
-
【jQuery】下方へスクロールしたらトップへ戻るボタンを表示して、スムーズにページトップへ帰るスクリプトを組んでみた
2012/09/20
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, js, smoothscroll, スクロール, 画像差し替え下スクロールでふわっと表示させ、クリックすると上部へスルスルっと戻って消えるというスクリプトを組んでみました。戻るボタンもテキストではなく画像にし、ファイル名末尾に「_on」をつけた画像で差し替えも行なっています。
-
-
クリックされたらツールチップを表示するスクリプトをjQueryで組んでみた
2012/09/18
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, js, クリック, ツールチップ今回はリンクをクリックされると表示するツールチップのスクリプトを組んでみました。フォーム入力する際のヘルプなどの表示を主な用途と考えていますが、使いどころはほかにもありそうな予感。基本的なものなので、改造は簡単にできそうですしね。
-
-
【jQuery】タブの切替スクリプトを作成してみました
2012/09/13
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, js, タブ切り替えjQueryの練習で何かを作ってみようということで、yahooトップページのトピックスに使われているような、タブの切替を作ってみました。
-
-
jQueryでロールオーバーのスクリプトを組んでみた
2012/09/10
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, jquery.tgImageRollover, js, rollover, ふんわり, ロールオーバーjQueryの勉強として、マウスカーソルが乗った時にアニメーション(フェードイン、フェードアウト)しながら切り替わる「ふんわりロールオーバープラグイン」を作成してみました。
-
-
【JS】スマホ用のQ&AページをslideToggleを使って作ってみる
2012/08/31
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, js, QAページ, slidetoggle「よくある質問」のページがやたらと長くなるのが気になり、jQuery の slideToggle を使い、ずらっと並べた質問文をクリック(タップ)したら回答部分がアコーディオン形式で表示されるようにしてみました。この先、絶対にまた使うことだと思うので、備忘録も兼ねてのポストとします。
-
-
jQueryのtoggleSlideを使ってみる
2012/07/28
-プログラミング・Web開発 javascript, jquery, js, toggleSlideボタンやリンクなどをクリックしたら、みょいーんとDIVやらpで括ってた部分を表示させるというのを実装する、jQuery のtoggleSlideを使う方法。これも検索頻度の高いものなので、自分のメモとして残しておきます。
-
-
jQueryをGoogle Libraries API から読み込む方法
2012/07/27
-プログラミング・Web開発 API, Google, Google Libraries API, jquery, js散々いろんな所で書かれている jQuery のロード方法ですが、何度も調べるのが面倒なので忘備録としてメモっておきます。
-
-
jQueryを使わないライブラリ「busy.js」を使って簡単にローディング画面を作ってみる。
2012/06/21
-プログラミング・Web開発, 知識・ノウハウ busu.js, javascript, js, onclick, ライブラリ仕事で作ったとあるサイトが、APIを叩いて結果を取得・表示するのですが、APIの反応が悪く、やったらと時間が掛かるので、ローディング画像を出し、ちょっとでも訪問者を待たせる努力をしてみようということで探しました所、「busy.js」というライブラリを発見。
-
-
【JS】クーポン系サイトによくある「カウントダウンタイマー」をjQueryを使って設置してみる
2012/05/18
-プログラミング・Web開発, 知識・ノウハウ javascript, jquery, jquery.countdown, js, カウントダウン「グルーポン」や「シェアリー」など、クーポン系サイトでよく利用されているような、カウントダウンしていくタイマーが必要になったので、その設置方法の紹介です。今回は「jQuery Countdown」というライブラリを使用します。
-
-
購入小計を即時計算するためのJavascript
2012/05/17
-プログラミング・Web開発 EC, javascript, jquery, js, php, 計算EC系サイトでよくある、購入数フォームに数値を入力し、その小計を即時計算するJa ...