最近、DIYに興味が出てきており、何かしら作ろうと画策しています。
とりあえず練習がてら、玄関や庭で使うための腰掛を作ってみました。
その際、SPF材の2X4(ツーバイフォー)のみを使って作るという縛りを設けてみました。
今思えばなんでそんな変なことをしたのかは分かりません(苦笑)
で、ここからが本題。
DIYによく使われる『SPF材』には2×4(ツーバイフォー)の他にも、1×4(ワンバイフォー)や2×2(ツーバイツー)であったりと色々なサイズのものがあり、いちいち頭の中で変換するのがややこしくなったので、覚えやすいように一覧表にしてまとめておこうと思います。
SPF材について
SPF材の単位はインチなのですが、1インチは約25mmなので、2X4なら 50mm x 100mm になるのかと思えば、なぜか実際のところは 38mm x 89mm となります。
前から不思議に思っていたのですが、実はこれ、木材が乾燥して縮んでいるからとのこと。規格化は乾燥後のサイズで行われているそうです。
約1センチも乾燥して縮んでいるのですね。
へええ、と思ってしまいました。
SPF材サイズ早見表
縦・横サイズ
長さサイズ
SPF材の長さは海外の規格らしく「フィート」となっています。
ちなみに 1フィート は 30.48cm となり、(こちらは乾燥で縮むことは考慮せず)ほぼそのまま 約30 をカケるだけで換算できます。
名称 | 表記 | mm換算 | cm換算 | |
---|---|---|---|---|
1 | 3フィート | 3ft | 約910mm | 約91cm |
2 | 6フィート | 6ft | 約1,820mm | 約182cm |
3 | 8フィート | 8ft | 約2,438mm | 約243.8cm(約244cm) |
4 | 10フィート | 10ft | 約3,050mm | 約305cm |
5 | 12フィート | 12ft | 約3,650mm | 約365cm |
少し整理できたので、分かりやすくなるかな?
SPF材参考価格
近所のホームセンターへ行き、いくつかSPF材の価格調査をしてきました。
何かの参考になれば幸いです。(あくまで調査価格です。店頭での保証は致しません)
1×4(ワンバイフォー)
↑ 6フィート 単価198円
↑ 6フィート 単価248円
1×6(ワンバイシックス)
↑ 6フィート 単価498円
1×8(ワンバイエイト)
↑ 6フィート 単価998円
2×4(ツーバイフォー)
↑ 6フィート 単価298円
↑ 6フィート 単価298円
↑ 6フィート 単価348円
↑ 8フィート 単価498円
↑ 8フィート 単価478円
2×6(ツーバイシックス)
↑ 6フィート 単価948円
↑ 8フィート 単価980円
2×8(ツーバイエイト)
↑ 6フィート 単価1380円
2×10(ツーバイテン)
↑ 6フィート 単価1880円
↑ 8フィート 単価2,080円
ミリ単位で注文できる!理想の木材をネットで手軽にDIY
こういうことで困っていませんか?
-
「ホームセンターではピッタリのサイズが見つからない…」
-
「車がないから木材の持ち帰りが大変」
-
「カットがうまくいかなくて失敗したことがある」
そんなあなたにピッタリのサービスがあります!
ネットで注文するだけで、世界中の木材を“ミリ単位”でカットしてご自宅へお届け!
種類はなんと 無垢材30種以上、集成材16種!
棚板、デスク天板、DIY家具 ―― 必要なサイズで、ぴったり届くから失敗知らず。
自動見積りでコストも安心。
自宅にいながらプロ仕様の仕上がりに!
今すぐチェックして、理想のDIYをカタチにしよう!