
【CakePHP 1.3】レイアウトファイルをページに応じて指定する方法
2013/05/09
CakePHP1.3の話。
CakePHPのレイアウトファイルは、デフォルトでは default.ctp を使用しますが、コントローラーやアクション単位でレイアウトを切り替えたい場面などがあると思います。
例えば、共通で表示しているヘッダやフッタを印刷用ページには表示させたくない、などですね。
そういう場合は、以下の呪文でレイアウトファイルを指定したり、そもそも使わなかったりすることが可能。
下記一行をコントローラーのアクション内に記述するだけでOKです。
[php]
$this->layout = 'example';
[/php]
これで、 example というレイアウトファイルを指定。
/app/views/layout に「example.ctp」というレイアウトファイルを用意すれば、それが表示されます。
そもそもレイアウトファイルは要らないって場合は、以下のように。
[php]
$this->layout = false;
[/php]
使う機会があるのかどうかは別にして、これでいけます。