カメラ モノ
マンフロットのミニ三脚「MP1-C02」を買ってみた。
パナソニックのコンデジ「Tz-60」を買ったのですが、100均で売ってるような小さい三脚を探していたら、マンフロットのMP1が目につき、その携帯性と機能に惚れてすぐさまポチってみました。
パッケージ。

内容物。
本体、収納袋、マニュアルと、予備のネジ1個。

ネジアップ

本体アップ

取り付け器具。これはありがたいですね。

重さは30グラム。軽い。

取り付け作業。
これ(MP1)自体に三脚穴はないので、他の三脚に取り付けの際は取り外しする必要があります。

実際に取り付けてみたらこんな感じ。


立たせてみました。いい感じですね。

手持ちのケースにそのまま入りました。グレイト。

Tz60に取り付け後の重量。270グラム。

ケースに入れてみても344グラム。

メリットは片足だけたたむって事ができるので、不安定なところでも左右の傾きを調整できるという点。
これはなかなか役に立ちそうな予感。
[tgAmazonItemLookup asin="B00GTLHGHE" related="1"]
-カメラ, モノ
-Lumix Tz60, MP1-CO2, カメラ, デジカメ, マンフロット, 三脚