飲食 50円で売られていた「フォション ショコラティー」を飲んでみた こちらの記事(抹茶/抹茶ラテ を飲んでみた)から1年と1ヶ月、久々に「フォション」シリーズの「ショコラティー」を飲みました。ダ●コクドラッグで50円で売られてていた、もはやハナから失敗してる感満載と言っても過言ではないショコラティー、果たし... 2013.04.21 飲食
飲食 健康志向!鹿児島産ゴボウでこだわり焙煎な「ごぼう茶」を飲んでみた Dr.ナグモで有名になった、健康には良いらしいのですが、美味しいのかどうかさっぱりわからない、ちょっと勇気のいるお茶「ごぼう茶」がペットボトルとなっていたので買って飲んでみました。販売者は大阪吹田市の企業「オアシス株式会社」だそうです。 2013.04.15 飲食
飲食 イオンで980円で売られていたワイン「[yellowtail] MOSCATO /[イエローテイル]モスカート」がめっさ美味かった! 980円で売られていたオーストラリア産ワインなんですが、これが意外に侮れない味で、チーズと一緒に食べたんですが、ここまで合うとは思いませんでした。 2013.04.14 飲食
飲食 ケン・ワタナベな発泡酒、サントリー「GRAN DRY -グランドライ-」を飲んでみた 渡辺謙が出演しているCMの「Really?」ってフレーズが耳に残る、サントリーの第三のビール「GRAN DRY」を飲んでみました。発泡酒かと思っていたのですが、第三の方だったんですね。 2013.04.05 飲食
飲食 いかにもアセロラな赤い見た目の、キリン 世界のKitchenから 「真っ赤な果実のビタミーナ」を飲んでみた ネタに困ったときの飲み物シリーズw今回は、キリン、世界のKitchenから 「真っ赤な果実のビタミーナ」。ベリーとアセロラの、ビタミンCたっぷりな一品です。 2013.03.31 飲食
飲食 炭酸入りポンジュース「ポン スパークリング」を飲んでみた コンビニで怪しい飲料を見つけるのが好きってのは以前から書いていますが、今回は「ポン スパークリング」なる、炭酸ポンジュースを飲んでみました。 2013.03.26 飲食
飲食 謎のスーパーフルーツ「アサイー」エキスたっぷりのアサイーウォーターを飲んでみた 聞いたことがないフルーツ味(?)だったので購入してみました。どんな味なのか全然読めないので非常に楽しみだったのですが、ぶっちゃけ、薄いマスカット味。個人的には「美味しいかも」って感じなんですが、期待が大きかっただけに、残念でした。 2013.03.24 2013.03.26 飲食
飲食 驚きのデカさ! カップヌードルKINGを食べてみた! 持つだけでも威圧感がるKINGサイズを見かけたので購入。ビッグ、ノーマル、ミニも揃えてみたくなったので、やってみました! 2013.03.23 2013.03.26 飲食
飲食 マルちゃん hanauta(はなうた)シリーズ「カモミールソルトヌードル」と「ローズヒップ担担ヌードル」を食べてみた 新発売にもかかわらず、イオンで100円ちょっとで売られていたマルちゃんの「hanauta(はなうた)」シリーズの「カモミールソルトヌードル」と「ローズヒップ担担ヌードル」を食べてみました。 2013.03.11 飲食
飲食 キリン「濃い味」と「濃い味デラックス」を飲み比べてみた 2013年3月、キリンから発売されています発泡酒「濃い味」にデラックス版が出たので、ノーマル版と比べてみました。 2013.03.06 飲食
マンガ・アニメ・映画・書籍 fastfish|鉄道ダンシ|イケメン大安売り。 三陸鉄道、久慈市漁業協同組合、イオンのコラボ商品である例のアレ、「鉄道ダンシ」シリーズ。たまに見かけるのですが、この間は安売りされていましたので購入。 2013.03.05 マンガ・アニメ・映画・書籍飲食
飲食 期間限定!カルビーポテトチップス「贅沢ショコラ ストロベリー」を食べてみた。 ほぼネタ限定なポテチ「贅沢ショコラ ストロベリー」が売っていたので、買ってみました。予想に違わぬ味でした・・・。 2013.02.26 2013.03.25 飲食
日記 節分、あびこ観音近くの夜店を回ってきたよ 2013年 去年もネタにしましたが、2月3日の節分に、あびこ観音の露天を回って来ました。今年2013年は、2(土曜)、3(日曜)、4(月曜)の開催だったので、夕方頃から出向き、色々と堪能してきました。 2013.02.05 2018.02.03 日記飲食
飲食 ブランデー「シャボー ナポレオン」を飲んでみる 嫁が子供を産んだあとに「普段あまり飲まない洋酒が呑みたい」と言っていたので、変化球かどうかは分かりませんが、ブランデーを購入してみました。ウィスキーはサントリーの角などが有名ですが、toogie自身もブランデーは飲んだことがなく、そもそもブ... 2012.12.11 2013.01.09 飲食
飲食 夏季限定!グリコが贈る甘くないプッチンプリン「男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>」を食べてみた スーパーで買い物中の嫁が「妙なものを見つけた」って事で買ってきてもらった「男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>」を食べてみたので、そのレビューです。 2012.07.07 飲食
飲食 ベロのマークでおなじみ、ローリング・ストーンズの「STONES BAR(ストーンズ・バー)」を飲んでみた。 今回はお酒。3歳の息子がジュースだと思って「クレークレー」と泣きわめいた見た目の「STONES BAR(ストーンズ バー)」を飲んでみました。 2012.07.04 2013.03.27 飲食
日記 これでもう食べ納め!? 鶴橋で生レバーを食べてきた! 2012年7月以降は生レバーが提供不可となるのを受けたかどうかは分かりませんが、偶然にも焼肉屋に連れて行ってもらえたので、頼んでみました、生レバー、つまりレバ刺。 2012.06.29 2012.07.17 日記飲食
飲食 流行っているらしい、マルコメ「生塩糀」を買ってみた。 モスバーガーでも塩糀を使った商品があるほどなので、流行っているのでしょう、ということで、マルコメの塩糀のシリーズである「生塩糀」を買ってみました。少し前の偶然見た「ガイアの夜明け」でも紹介されていましたね。 2012.06.26 2012.07.02 飲食
飲食 米、さわやかに味わう、お米の炭酸飲料「三代目米づくり」を飲んでみた。 またも飲み物ネタですが、今回はステキな味で、今日も買いに行こうと思っている、米、さわやかに味わう、お米の炭酸飲料「三代目米づくり」の紹介。 2012.06.25 飲食
飲食 2本100円で売られていた、サッポロ飲料「ソルティ・バブルス?グレープフルーツ?」を飲んでみた 以前からお分かりの通り、怪しい飲み物を見れば飲んでみずにはいられないtoogieですが、今回はダイコクドラッグで2本100円で叩き売りされていたサッポロ飲料の「ソルティ・バブルス?グレープフルーツ?」を飲んでみました。 2012.06.24 飲食
飲食 「オトナ、はじける」レモン飲料 Schweppes British Lemon Tonic シュウェップス ブリティッシュレモントニックを飲んでみた 商品名が長いとタイトルが長い。それはさて置き、またもコンビニで新発売の飲料、Schweppes British Lemon Tonic を購入したのでその感想です。 2012.06.13 2012.06.24 飲食
飲食 「バカルディ モヒート」「バカルディ キューバリブレ」を飲んでみた。 普段は発泡酒とか焼酎なんですが、酒売り場でなんだか怪しい、コウモリをメインとしたパッケージデザインの酒があったので購入。白いのが「バカルディ モヒート」、黒いのが「バカルディ キューバリブレ」で、ラムベースのカクテルです。 2012.05.25 2012.06.24 飲食
飲食 11種類の素材から出来た水分補給飲料GREEN DA・KA・RAを飲んでみた コンビニやスーパーで怪しい新しい飲み物を見つけるととりあえず買ってしまうtoogieですが、今回はサントリーの「GREEN DA・KA・RA」を飲んでみました。 2012.04.30 飲食
飲食 くつろぎホップの発酵炭酸、「キリンの泡」を飲んでみた。 これまたコンビニで発見した新発売のジュース、「キリンの泡」を飲んでみました。ラベルには芳醇アップル&ホップとあり、どんな味がするのか非常に楽しみでした。 2012.03.30 2013.04.29 飲食
飲食 「ムッシュはつらいよ」な新発売の微炭酸飲料、オランジーナを飲んでみた。 サブジェクト通り、リチャード・ギアを寅さん風味にしたCMやってる微炭酸飲料「オランジーナ」を飲んでみました。 2012.03.29 2012.05.01 飲食
飲食 アサヒ ドライゼロ を飲んでみた 普段は発泡酒か、第3、しかもキリン派のtoogieですが、石川遼が出ているCMの出来がいいので、現在アルコール類が飲めない嫁のためにノンアルコールのビール風飲料「アサヒドライゼロ」を買ってみました。 2012.03.06 2012.04.16 飲食
飲食 ベビースター「ドデカイラーメン」平清盛バージョン 嫁がスーパーで発見したらしい、妙なスナック菓子2種類。大河ドラマ「平清盛」に便乗した、ご当地ものらしいのだが、パッケージが怪しすぎるw 2012.03.04 2012.04.20 飲食
日記 バレンタインデー 見知らぬ女性から「これ受け取って下さい!」ってなイベントを期待していましたが、当然起こるべきもなく、googleのトップページムービーがいまいちよく分からないままにバレンタインデーも過ぎ去りましたが、諸兄らにおいてはどうお過ごしでしょうか。... 2012.02.15 2012.04.20 日記飲食
飲食 KFC超肉食系サンド「チキンフィレダブル」を食べてみた なんか最近このパターンがお多いですが、食べてみたからにはブログを書くしかあるまいて。まぁそんな訳で、ケンタッキーフライドチキンの新メニュー、”肉食系サンド”「チキンフィレダブル」を食べてみましたよ。 2012.02.13 2012.04.20 飲食