
過去5年でPVの多いポストを調べてみたら、意外と読まれていることに驚いた件
2018/07/31
WordPressのプラグインを調査していて発見した、Google Analyticsのデータと同期してランキングを作成する『Simple GA Ranking』を見て、このブログの開始当初から実際にどれ位のPVがあるのか気になったので、期間を2013年1月1日から、2018年7月23日までとして出してみました。
過去5年間のベスト10ポストとPV数
結果がこちら。
↑ 今年に入ってぐぐっと上がっていますね
↑ タイトルはたまに変更しているので、IDで出しています
5年かけてなので、多いのか少ないのかは悩むところですが、ナンバー1ポストが 92,000PV を超えていたのは驚きました。
せっかくなのでどの記事なのかタイトルとPV数を書き出してみます。
No | ID | PV | タイトル |
---|---|---|---|
1 | 1937 | 92,368 | TPPやLCCなど、時事や普段使っている「アルファベット略語」を集めてみた |
2 | 5266 | 91,843 | 「Windows7 ビルド7601 このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示された件 |
3 | 2073 | 88,913 | DELL製PCを復元ツール(イメージリカバリ)を使用して工場出荷時状態へ復元する方法 |
4 | 2450 | 71,528 | 100均のダイソーで購入した「ポンチ」でベルトに穴を開けてみた! |
5 | 1902 | 36,287 | ウィスキーやブランデーなど、洋酒の種類などを軽くまとめてみる |
6 | 2191 | 35,801 | ドルフィンブラウザのブックマークのバックアップ及び復元(インポート)方法 |
7 | 4473 | 33,687 | Nexus7(2013)をPC(Windows)にUSB接続しても認識しない際の対処方法 |
8 | 1841 | 32,919 | jQueryでサムネイル画像をマウスオーバーするとメイン画像が入れ替わるスクリプトを書いてみた |
9 | 3403 | 28,754 | 【知識】牛肉の部位「おっぱい」は本当に乳房なのかが気になったので調べてみた |
10 | 8156 | 24,079 | 【DIY】 SPF材サイズ早見表 |
11 | 4593 | 21,615 | 【jQuery】3つのプルダウンを連動させるプラグイン『jquery.tgHierSelect』を作ってみた |
12 | 5484 | 20,068 | Bootstrapの表(テーブル)の使い方7選 |
13 | 7264 | 18,468 | Android 6.0 MarshmallowにバージョンアップしたNexus7をUSB接続でWindowsに認識させる方法 |
14 | 4349 | 18,258 | Nexus7(2013)で「艦これ」をプレイできるのか試してみた |
15 | 2602 | 17,879 | 会員制倉庫型店「コストコ」が、南大阪は和泉市に出店するらしい? |
16 | 3092 | 17,724 | 【JS】ラジオボタンでテキストボックスの disabled を制御するスクリプトをjQueryで組んでみた |
17 | 2589 | 17,494 | 複数対応! jQueryでテキストエリアの文字数をカウントしてみる |
18 | 2356 | 16,999 | 画像から似たフォントを探してくれるWEBサービス「What Font is」の紹介 |
19 | / | 16,654 | インデックスページ |
20 | 7071 | 16,362 | Windows10(64Bit版)にApache2.4、PHP5.6をインストールする方法 |
ベスト10だけだと寂しいので、20位まで出してみました。
4位と5位でほぼダブルスコアになっているのと、当たり前ですが、結構前のポストが多いってのが印象的。
もっと少ないかと思っていましたが、意外と読まれているものなんですねえ。
ちなみに、このブログの右下にあるランキングっぽい「Popular Post」ってのは、別のプラグインを使用して算出しているので、順位もPV数も(6位のWindows10にApacheを~ってポストは20位圏外になっているぐらい)結構アバウトなものとなっています。