toogie

スポンサーリンク
知識・ノウハウ

人はバナナの皮で滑ることが出来るのかを実験したムービー

タイトルの通りなんですが、バナナの皮を使って実験しています。クレジットがディスカバリーチャンネルってなっていますが本当なのか?とりあえず、見ればわかりますが、そこまでせんでもええやん、って突っ込みたくなるwtoogieはこういうのに弱いので...
プログラミング・Web開発

【PHP】APIなどでHTTPSのデータをオープンする場合のphp.ini設定

開発時のローカル環境からセキュアなURLのAPIデータを(XMLデータで)取得したいときに「Unable to find the wrapper "https" - did you forget to enable it when you configured PHP」というエラーが返ってくる場合の対応方法です。
モノ・ガジェット

蒸気のでないポット「TIGER 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん」を買ってみた

実家のポットが故障したとの事で、使っているポットを里子に出すことになりました。で、新しいポットとして「TIGER 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん3.0L」(PIA-A300-RI)を買ってみたので、ご紹介。まずこのポットに決めた理由...
プログラミング・Web開発

Google Web Fonts の使い方。

サイトのロゴや見出しなど部分部分にインストールされていないフォントを使いたいという場合に使える「Google Web Fonts」の使い方です。
日記

大成建設のCMがやたらとクオリティが高い件。

少し前にも話題になっていましたが、大成建設のCM。なぜかアニメなんですが、実際に見てみるとクオリティ高すぎますね。
プログラミング・Web開発

【MySQL】カラム名の変更、カラムを削除するSQLの書き方

MySQLの既存テーブルのカラム名を変更、カラム自体を削除するSQLの忘備録です。
マンガ・アニメ・映画・書籍

読書|有川 浩|三匹のおっさん

「図書館戦争」シリーズなどで知られる、有川浩氏の本。続編である「三匹のおっさん ふたたび」が出るのに合わせる形で文庫落ちしていたので購入。ハードカバーは持ち運びも保管も大変なんですよねぇ、やっぱり。
マンガ・アニメ・映画・書籍

今、CMでは「キャプテン翼」が熱い! ・・・のか?

2歳の坊主が録画しているEテレ「おかあさんといっしょ」の類をひたすら見ているので、週末以外はほとんどテレビを見ていないのですが、CMを見ていたら、なぜかキャプテン翼をモチーフとしたCMが2つ目に止まりました。
WordPress

WordPressに「はてなブックマークボタン」をつけてみた。

少し前にfbの「いいね」ボタンをブログに付けてみましたが、今度は「はてなブックマーク」のブックマークボタンをつけてみましたので、その解説です。今回もアプリではなく、自分でコードを作成し、テーマに貼り付ける手法をとっています。
マンガ・アニメ・映画・書籍

太田垣康男「機動戦士ガンダム・サンダーボルト」連載記念、ザク速描き

コミックナタリー()にあった動画の紹介。ビッグコミックスペリオールに「機動戦士ガンダム・サンダーボルト」新連載される太田垣康男氏による、ザクの早描き。3倍速で約5分の動画ということは、やく15分の仕事か。やっぱプロの漫画家はすごいですねぇ。
モノ・ガジェット

アメリカの武器 ツーハンデッド・グレートソード ツイスト・ダガー

テーブルトークRPGとか好きな人なら、一度はバスタードソードやらグレートソードやらをブンブン振り回したいと思ったことはないでしょうか?
プログラミング・Web開発

WordPressにfacebookの「いいね!」ボタンを設置してみた。

リアルの知り合いの中でもfacebookを始める人も多くなってきたのを受け、「いいね」ボタンをブログにつけてみました。プラグインを利用してもいいのですが、今回はテーマソースに貼り付ける方法を採用しています。
知識・ノウハウ

Windows7のSendToディレクトリパス

右クリックで任意のアプリ/ツールにファイルを渡せるのに便利な「送る」機能ですが、SendToフォルダのパスはどこだったかなーとググるのも面倒なので、自分のブログに防備録として書いておこう。
飲食

くつろぎホップの発酵炭酸、「キリンの泡」を飲んでみた。

これまたコンビニで発見した新発売のジュース、「キリンの泡」を飲んでみました。ラベルには芳醇アップル&ホップとあり、どんな味がするのか非常に楽しみでした。
WordPress

WordPressのロゴの件

WordPressネタ用のアイキャッチ画像を作ろうと思い、ロゴをちょいと探したのですが、公式に配布されているのがあったので、そのご紹介。
飲食

「ムッシュはつらいよ」な新発売の微炭酸飲料、オランジーナを飲んでみた。

サブジェクト通り、リチャード・ギアを寅さん風味にしたCMやってる微炭酸飲料「オランジーナ」を飲んでみました。
プログラミング・Web開発

【MySQL】テーブルにカラムを追加するSQLの書き方

MySQLの既存テーブルに、カラムを追加するSQLの書き方を忘備録としてポストします。
動画

5秒でルービックキューブを解く!

と言ってもtoogieがではなく、「CubeStormer II」という名のロボットです。スマホと組み合わせて解析・作動してるところが今っぽいですw
マンガ・アニメ・映画・書籍

貴志祐介|狐火の家

長編だと思っていたのですが、短編が4編、しかも「硝子のハンマー」の防犯アドバイザー・榎本径 / 弁護士・青砥純子コンビが登場するものでした。なんとなく、ちょっと意外な気がしました。
日記

骨折してまんねん

去る11日の日曜日。趣味のソフトボールの守備中に骨折してしまいました。骨折といっても腕とか脚ではなく、中指の指先。突き指程度と考えていたのですが、検査の結果、粉砕骨折と言われてしまいました。現在は石膏ではなく、添え木状態を包帯で固めているの...
知識・ノウハウ

【UNIX】最低限これだけは覚えておくべきviエディタのキーコマンド

テストサーバの構築、編集などでviエディタを使う機会がたまにあります。そのたびにコマンドを確かめるのが面倒なので、最低限使えれば困らないキーコマンドをメモがわりにポストします。まぁ、覚えればそれで全て解決なんですが、なんだか最近物覚えが悪くなってしまってね...。
飲食

アサヒ ドライゼロ を飲んでみた

普段は発泡酒か、第3、しかもキリン派のtoogieですが、石川遼が出ているCMの出来がいいので、現在アルコール類が飲めない嫁のためにノンアルコールのビール風飲料「アサヒドライゼロ」を買ってみました。
マンガ・アニメ・映画・書籍

秋田禎信|魔術士オーフェンはぐれ旅 「我が神に弓引け背約者(下)」

「オーフェン」の本編シリーズを実家で発掘してきました。で、なんで今さらサブジェクトが「背約者(下)」なのかといえば、作者の秋田氏と、イラストの草河氏のサイン入りだったりするのですよ。
飲食

ベビースター「ドデカイラーメン」平清盛バージョン

嫁がスーパーで発見したらしい、妙なスナック菓子2種類。大河ドラマ「平清盛」に便乗した、ご当地ものらしいのだが、パッケージが怪しすぎるw
知識・ノウハウ

facebookのロゴ使用の件

勤務している会社サイトにfacebookへのリンクバナーをつけるという依頼が部署に来たので、バナーを作るのにfacebookのロゴ使用についてのページを眺めていると、割りと衝撃の事実というか落とし穴というか、意外な事実が判明。ブランド情報セ...
WordPress

WPプラグイン「syntaxhighlighter」のフォントサイズ調整

syntaxhighlighterのフォントサイズが気になった(妙に大きかった)ので調整したので、そのログ替わりのポストです。
プログラミング・Web開発

【PHP】タイムゾーンの指定を php.ini で行う方法

PHPでタイムゾーンが指定されていない旨のエラーが出力されている時の対応。php.iniのtimezone設定を編集する方法です。
プログラミング・Web開発

【PHP】mb_convert_kanaを使うときは文字コードを指定すること!

PHPで指定した文字列を半角 ⇔ 全角 変換する関数である mb_convert_kana() を使うときは「文字コード」を指定しましょうという啓蒙です。
知識・ノウハウ

Android版Gmailでのラベルごとの着信音指定

スマートフォンでGmailを受信した際に、設定しているラベルごとに着信音を設定する方法です。
プログラミング・Web開発

【セキュリティ】FTPクライアントで「FTPS」を使いFTP接続を暗号化する方法

管理者の使っているFTPクライアント「NextFTP」でセキュアな暗号化通信をしたい場合の設定方法を紹介します。
スポンサーリンク